こんにちは。相続コンサルタント・行政書士の稲垣です。

今回は相続した不動産を良い条件で売却するためのポイントを5つご紹介させていただきます。売却のポイントは前提条件によって変わってくるので一概に言えないところもありますが、その点を踏まえた上でご参考となれば嬉しく思います。

1.相続人同士の話合いをしっかり行う

相続人が1人の場合は問題になりませんが、複数人の場合は、相続人同士で不動産の売却に向けての考えが一致していないとスムーズに契約することができずに、良い条件で売却するタイミングを逃すことになりかねません。

2.複数の不動産会社に査定を依頼する

不動産の価値は本質的に変わりませんが、不動産会社により査定金額は変動するものです。特に不動産会社ごとにそれぞれ得意分野(戸建て、分譲マンション、一棟アパート等)、得意エリアがある為、相続した不動産の種類やエリアを得意としている不動産会社を選定し、複数社に査定を依頼し比較検討をすることをお勧めします。

3.信頼できる不動産会社との専任媒介契約の締結を行う

売却を依頼する不動産会社が決まったら、不動産会社と媒介契約を結びます。

媒介契約には3パターンあり、「一般媒介契約」「専任媒介契約」「専属専任媒介契約」があります。ここでお薦めなのは「専任媒介契約」です。専任媒介契約は不動産会社1社のみに売却を任せる契約ですが、3カ月の契約期限が決められており、定期的な業務処理状況の報告が義務付けられている為、早期に売却が進みやすいと言えます。尚、契約後に定期報告をしなかったり、定期報告が遅れているなどの話も聞きますが、そのような場合は気をつけたほうが良いかと思います。

4.境界確定や測量を実施し、不動産の価値を見出す

不動産を売却する上で、買主によっては隣地の所有者の方と境界について確認した上で、測量を行う境界確定測量を必須とする方がいます。境界確定測量は隣地の所有者が遠方にいる、そもそも見つからないというケースもある為、期間が長期にわたる可能性があります。その為、相続後に売却が見込まれる不動産の場合は早期に境界確定測量を実施することをお薦めします。一方で当社では売主様保護の観点で境界確定や測量なし、現況有姿などの条件で契約いただくケースも多くあります。境界確定ができずに売り物にならないとそもそも売主様にはデメリットでしかなくなるからです。

5.売買条件をしっかりと検討し、わからないところはプロに相談する

戸建や土地についてのポイントとなりますが、相続した不動産の場合は相続人もそこに住んでいたことがなく、不動産の詳細を知らないというケースが多いです。実際に住んでみてわかる不動産の不具合も多いため、できる限りリスクを回避できる条件を設定することがポイントになります。しかし、そのような条件を設定すると一般的には売却価格が下がる為、売主様ご自身が負うリスクと価格のバランスを検討する必要があります。

 

以上今回は相続した不動産を良い条件で売却する5つのポイントをお話させていただきました。上記に挙げたこと以外にも税金であったり、窓口となる担当者の能力だったり(実はここがかなり重要なのです)、相続不動産の売却には注意しなければならないことが多数あります。当センターは様々な士業が協力して相続不動産の売却をバックアップしております。不動産を相続されたら是非一度ご相談下さい。