1.お気軽にお問い合わせください

まずは、当事務所までお気軽にご連絡ください。

お電話で相談: 048-782-8922 (受付時間:9:00~19:00 / 定休日:土日祝祭日)
メールで相談: メール相談フォーム (24時間受付)

【無料相続相談のご案内】

さらに詳しいご相談をご希望の方には、無料相続相談の日程を調整させていただきます。
お電話(9:00~19:00)またはお問い合わせメールにて、ご希望の日時をお知らせください。

当センターでは、営業行為やしつこい勧誘は一切ございませんので、ご安心してお気軽にご相談ください。

2.当団体事務所やご自宅にて初回無料相続相談(約1時間)

当団体の事務所、またはご自宅にて相続相談をお受けいたします。

相談内容としましては相続・事業承継に関する相談はすべて対応可能です。このようなことを聞いても大丈夫かな、といった内容でもお気軽にご相談下さい。北海道に住んでいるが、実家が埼玉であったり、埼玉県が勤務先だが、実家は九州のような場合でも、もちろん対応可能です。

具体的には数億円規模の節税実績や、相続した不動産の収益性が年間1,000万円アップした事例もあります。都内の相続に特化した税理士法人さんや相続コンサルティング会社さんに負けないコンサルティングスキルを持ち得ているスタッフの無料相談をぜひお試し下さい(2回目以降のご相談は有料となります。費用はご相談下さいませ。)。

3.無料相続相談で解決すれば業務完了、解決しない場合は・・・

具体的な対応が必要な場合は、見積もりを提示させて頂き、ご理解いただいた上でサポート開始。相続手続きにはお金がかかることが多いですが、その金額はいわゆる専門家によってばらつきがあります。

お客様は相続手続きに関する報酬の相場を分からないことが多く、不安を抱えているといった話を聞くこともあります。当センターでは、相続手続きに慣れている相続コンサルタントが在籍しているため、見積もりのほか、各業務の報酬の相場観や手続きにかかる時間等をお伝えし、その上でお話を進めるようにしています。

4.さいたま幸せ相続相談センターの相続サポートスタッフが税理士・司法書士・不動産鑑定士などの専門家の知識を集約してワンストップサービスを提供し、お客様の問題解決に全力対応します

いままでの相続業務は、お客様が税理士・司法書士・弁護士・行政書士などにそれぞれ業務を発注することが多かったのですが、当センターでは、相続コンサルタントがお客様の窓口となってワンストップサービスを提供致します。

相続や事業承継にかかる幅広い知識と経験をもったコンサルタントがすべての相続問題に対応するため、お客様の負担は軽減されます。生前対策から相続後の手続きまですべて対応可能です。

4. 問題が解決しても当センターでは、引き続きサポートを行い、ご家族が末長く幸せであるようにサポート対応します

相続税の申告が完了したり、遺産分割協議が完了したり、土地活用を行い相続対策が完了したため、業務完了でさようなら、ということが当センターではありません。相続や事業承継は、ご家族のあるかぎり末長く続いていくものです。

その過程のなかでは様々な問題が発生することもあるでしょう。私たちは、業務完了後も定期的にお話を聞かせて頂くことで紛争や誤った対応に対しての予防を行います。このサービスはお客様にとても喜ばれています。