相続や不動産、事業承継などで相談相手を探す時、多くの方はネットを駆使して検索をすると思います。
最近はホームページだけではなく、グーグルレビューの件数や点数なども確認されて決めることも多いと思いますが、加えて探し方のポイントとなれば、と思うことを簡単にお話ししたいと思います。皆様のお役に立てば幸いです。

ポイント1

エックスやインスタなどのアカウントも確認する

最近は士業の皆様もエックスやインスタで法人アカウントに限らず個人としても情報発信をするようになりました。そうなるとお客様もホームページの情報だけでは分からない法人や個人の個性なども確認することが出来ます。それぞれのつぶやきや投稿内容が、相性が良さそうな方を探すのに有益な情報となるかもしれません。さらに言えば、投稿を確認する際は、数日くらいの情報確認ではなく、過去1年くらいまで遡って確認されるとより個性などが分かるかと思います。

ポイント2

ホームページの更新状況を確認する

10年前はそれほど多くなかった士業のホームページもかなり増えてきている印象を受けていますが、ホームページにも個性が出てきます。例えば、新着情報はまめにチェック頂くのは分かりやすくおすすめです。上場している大手企業であれば掲載ルールや人的余裕もあることから定期的な情報発信をしています。

一方で少数規模の事務所となると人的余裕もなく、なかなか情報発信ができないこともあるでしょう。余裕がある組織はお客様との情報の非対称性を回避するように都合の悪いことも含めて多くの情報発信を心がけますが、余裕がないとなかなかそのようなことは出来ません。その辺りもサービスのクセとして顧客サービスなどに影響を与えることがあるかもしれません。

ポイント3

比較する

これは当社の情報発信でも何度も伝えていることですが、ひとつだけで決めて良いかどうか、見極める必要があります。
相性もよく、金額感も十分に納得いっていればそのままで良いと思いますが、少しでも気になることがあれば動くのは大変ではありますが、やはりもうひとつくらいは相談をして比較することをおすすめします。そうすることで少なくとももうひとつの具体的な違った視点が見えてくるので意思決定が行いやすくなるでしょう。相続手続きは時には長期になることもあります。そうなると相性が大切になってくるのでここは妥協されないほうが良いところです。

いかがでしたでしょうか?大した内容ではないのですが、だからこそ大切な部分でもあります。

当センターでは、相続相談に来られたお客様にも伝えていますが、しっかりと比較して頂くことをおすすめしています。比較として当センターを利用していただいても問題ありません。どうぞお気軽に相続相談サービスをお使い下さい。皆様からのお問い合わせをお待ちしています。