こんにちは!相続コンサルタントの山中です。

 

3年ぶりの移動規制が無かった年末年始、中々お会いできなかったご家族ご親戚の方と

お時間を過ごせた方も多かったのではないでしょうか。

久しぶりにご家族に会われ、色々な変化に気づかれたり、

多方面のお話をされる機会となったかもしれません。

 

相続相談センターでは、年末のご家族のお話合いに向けてのご相談や

年明けご家族様でお話し合いがあった後でのご相談がございます。

その中で、今回はご相談にいらっしゃった方には無料でお渡ししております

「15分で相続手続きの基本がわかる!相続手続きガイドブック」

ご紹介をさせて頂こうと思います。

 

こちらのガイドブックはご相続手続きの手順が時系列に沿って書かれており、

また生前の対策にご活用いただける相続の基礎知識などが

図やイラストを使用し書かれております。

総ページ約20ページとコンパクトに要点をまとめており、

携帯いただくこともできるかと思います。

 

また、以下のような構成となっておりますので、

一から全部お読みいいただくだけでなく、

ポイントの確認にも使い勝手がよいのではないかと思っております。

それでは構成を見て参りましょう。

 

<15分で相続手続きの基本がわかる!相続手続きガイドブックの構成>

  • ①ご相続手続きのながれ(手順と期限・ご相続手続き終了までの流れ)

  • ②相続税はどのように計算するのか?(計算手順)

  • ③生前贈与の活用について

  • ④相続法の説明・改正点等

  • ⑤相続の基礎知識について

 Ⅰ.遺産相続-誰に分けるのか?

  •    ・相続順位・割合
  •    ・相続する財産の割合
  •    ・代襲相続について

 Ⅱ.相続財産-何を分けるのか?

  •    ・遺産の評価方法
  •    ・財産をどうやって相続するか?
  •    ・遺産の一覧表をつくりましょう

 Ⅲ.遺産相続-どのように分けるのか?

  •    ・分割の種類(指定分割・協議分割・現物分割・換価分割・代償分割・共有分割)
  •    ・遺産相続の方法・フローチャート

⑥相続手続きの種類について

 Ⅰ.基本の手続き(「死亡届」「火葬許可」などの基本的な手続きの種類)

 Ⅱ.もらう手続き(死亡保険金の請求・入院および通院給付金の請求などの手続きの種類   

 Ⅲ.引き継ぐ手続き(「住宅」や「借地」など故人の方の財産を引き継ぐ手続きについて)

 Ⅳ.やめる手続き(クレジットカードなどやめるサービスの種類)

 Ⅴ.法律上の手続き(ご相続人様の確定や相続税申告など、法律上の必要な各種手続きについて)

  • ⑦手続き別必要書類一覧

 

いかがでしたでしょうか。

この年末年始ご家族でお話合いをいただいた後、

専門家に相談しながらお話を具体的にされたい方、

ガイドブックをご覧になりながらお話を聞かれたい方、

よろしければ一度ご相談にいらっしゃっていただけましたらと存じます。

 

とれる対策を知って頂いた上でそれを実行するかしないかを選んでいただくことで、

ご相談者様やご家族様が理想とされるご相続のかたちに近づけて頂けるようサポートさせていただきます。

 

■こちらの記事もおすすめです

財産診断サービスについて【相続コラム】