さいたま市・埼玉県の相続相談はさいたま幸せ相続相談センターへ

TEL:048-782-8922

お問い合わせ

さいたま幸せ相続のかたち

財産診断

財産診断

相続対策は、ご自身の財産がはっきりと分からない状況では手の打ちようがないどころか、誤った相続対策を行ってしまう可能性もあります。
さいたま幸せ相続相談センターでは、相続財産の一覧等を作り、相続税の試算、分析を行い、問題点の見える化を行います。さらに、現状分析で終わるのではなく、対策案を導きだし、実行支援までサポートさせて頂きます。

 

「財産診断」はこのような方におすすめです 

✔️ 相続が発生した場合の相続税が不明確
✔️ 残した財産での紛争の芽を摘んでおきたい
✔️ 相続税を減らしたい
✔️ 複数ある不動産の整理をしておきたい、遺産相続で揉めないように分け方をしっかりと決めておきたい
✔️ 取得した不動産を元に土地活用をしたい
 
当事務所では、これらの問題の解決策をご提案し、実行支援ができます。

 

ご相談・解決事例

 

(1)さいたま市A様

さいたま幸せ相続相談センターさんのホームページを拝見させていただき、無料相談相続をうけたところ、資産の状況がよくわからない状態では今後どのようにするべきかわからずまずは現状の把握が必要と知って財産診断を依頼しました。 財産診断をしていただいたことで資産の状況や相続税の状況が明確になりました。 さらに節税や円満な遺産分割をおこなうためのアクションプランまで診断書で提案いただき家族で安心することが出来ました。

(2)川口市B様

さいたま幸せ相続相談センターのメンバーのかたが出版された書籍を読んで無料相続相談をうけました。 費用対効果があると思い財産診断をしたことで、事前に相続対策をすることができました。 財産診断書には相続税の対策プランが複数あげられていてそれぞれのメリット・デメリットが書かれておりわかりやすかったです。 また、遺産分割のポイントについても書いて頂いており事前に遺言を残すことにしました。 結果として500万円以上の相続税が圧縮できそうですし、何より相続後に子供たちが揉めることがなくなりそうで嬉しく思います。

お手続きの手順について

 

1.お問い合わせください
(お打ち合わせ 約1〜2時間)
当事務所まで、お電話かメールにてお問い合わせください。
お打ち合わせの日程を調整させていただきます。
お問い合わせフォーム

 

2. 資料のご用意
お客様に、財産診断に必要な資料をご用意いただきます。

 

3. お見積もり
財産診断書はオーダーメイドでの作成となり、かかる費用も財産状況(資産規模、不動産の数、相続人の人数など)よって変動がございます。
お見積もりは相続相談の場でご提出いたします。

 

4. 財産診断書の提出
財産診断書にて状況と問題点を明確化。対策を検討し、ゴールに沿ったプロセスの提案をします。  
お客様が何を優先したいか?を明確にすることが重要となります。  
財産診断書のご提出までに、1ヶ月ほどお時間をいただいております。  
診断書ご提出時のご面談で、約1時間ほどお時間をいただきます。
<財産診断書のお見本>

※一部のみ表示しております。

 

5. 実施(実行)
相続コンサルタントが中心となり適切なメンバー(弁護士・税理士・司法書士・行政書士・不動産鑑定士・社労士など)とともに、計画に沿って実施していきます。

 

アフターサービスもしっかりおこないます!

 

料金の目安

診断料 220,000円(税込)~
(不動産が多数・法人株の評価が必要などお客様の財産状況により、お見積りを提出させて頂きます。)

 

財産診断 コラム記事

財産診断の重要性~お金をかけてでもしたほうが良い理由【相続コラム】

弊社では、相続対策を考えられているお客様には「財産診断」をお勧めしております。財産診断というのは、財産構成がどのようになっているのか、今後の相続対策を行う上で問題点があるかどうか、など、現状の確認をするだけでなく、考えら…続きを読む

相続対策に有効な手段は何があるのか?【相続コラム】

 将来、相続を予定している方にとって大きな課題の一つが相続対策ではないでしょうか。なぜなら、個々に相続対策のアプローチも異なるからです。実際、相続は財産の大小に限らず、人が亡くなることで開始されます。だからこそ、事前に相…続きを読む

相続に関する話し合いの始め方~ご両親がご健在の場合【相続コラム】

 「親もいい年齢だし、そろそろ相続のことを話し合うほうがいいのかな。」  相続や贈与に関するニュースを耳にすると、何かしなければと思う方もいるのではないでしょうか。しかし、「元気な親に相続の話をするなんて気が引ける。」「…続きを読む

ご自身の生前対策を見逃していませんか?【相続コラム】

皆さんこんにちは。 相続コンサルタントの久保田です。   あまり多くはありませんが、ご両親様の生前対策や相続手続きのご相談を頂いた方から、ご自身の生前対策のご相談をいただくことがあります。その様なご相談をいただ…続きを読む

財産診断サービスについて【相続コラム】

こんにちは!相続コンサルタントの山中です。 今回は、弊センターの相続対策メニューの中の「財産診断」というサービスについてお話をしていこうと思います。 ※財産診断について、サービス概要は以下のリンクをご確認ください。 ht…続きを読む

無料相談のご予約

 

相続手続ガイドブック

 

メンバー出版情報

公式フェイスブックページ



公式ツイッター


友だち追加