今月から、浦和駅近隣にて、市内の飲食店のグルメ商品を、冷凍自動販売機でシェアリング販売する実証実験が行われているそうです。購入した顧客の情報を収集し、今後の実用化の検討を行われるそうです。

 

遅い時間でも購入できる点、忙しい人でもすぐ買って帰れる点などが購入者のメリット

店舗とは別の販売方法が出来る点、残った食材を廃棄せず販売できる点などが販売者のメリットといったところでしょうか?

SDGsの観点からしても、問題なく実現できれば、フードロス問題にも対応できるものとなっていくように思います。

 

飲食店において開店時間が限られる点・待ち時間がある点などによって、その料理を食べたくても食べられないお客様のために、新たな手段「冷凍自動販売機」を考えた発想は、素晴らしいといえるでしょう。

ぜひ色々なところで活躍するように、今後の実用化を楽しみにしたいと思います。

 

さて、こういったお客様のニーズにお応えするという点において、

弊社では、相続において「誰に相談してよいか分からない」という漠然としたお悩みをもつお客様に対して、

「相続相談の窓口」となることで、まずは、相続コンサルタントがお話をお聞きし、そのお話に必要となってくる専門家(弁護士・税理士・司法書士など)をご紹介することで、サポートを必要とされるお客様に対してスムーズに専門家へとの橋渡しをさせて頂いております。

もちろん、専門家とお繋ぎした後も、お客様と一緒に相続対策や手続きを完了するところまで対応させて頂いております。

ぜひお気軽に一度、お悩みになっている内容をご相談ください。

 

 

浦和経済新聞記事 https://urawa.keizai.biz/headline/782/

 

さいたま幸せ相続相談センター無料相談のお申込み https://saitama-shiawasesouzoku.jp/reserved.html