2025年5月22日 毎日新聞の記事によると、葬祭事業を手がけるティアが20~70代の男女1500人を対象に実施した調査によると、約6割が「自身の葬儀をしてほしくない」と考えていることがわかったとのことでした。4人に1人が人生の最期を迎える準備「終活」に取り組んでいると回答したと書かれていました。
さいたま幸せ相続相談センターには若くても30代のお客様のお問い合わせで20代となるとなかなかびっくりなところがありますが、終活や相続に意識を持つことはマイナスではないかなと思います。
私たちも相続に関する出版を継続して出している中、若い方に限らず多くの方に相続や終活を意識して頂けるように情報を発信していきたいと思います。
※参照 2025年5月22日 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20250521/k00/00m/040/390000c
