こんにちは、相続コンサルタントの木村と申します。
今回新しいメンバーに加わることになり、自己紹介を兼ねてご挨拶させていただきます。
学生時代は情報システムを学んでいたこともあり元々はシステムエンジニアとして都内に勤務しておりました。相続にも不動産にも関わるような仕事でもなかったのですが、ちょっとした転機があり不動産業界に携わっていくこととなりました。
システムエンジニアとして働いていた頃、初めて家を購入したのですが、当時は震災などの影響もあり低迷する経済事情の中で家を売却することにしました。売却はしたいけれど、気持ちが焦る中どうしていいか分からず、そんな中お世話になった不動産会社の営業担当の方にとても親身になって相談に乗っていただき、大きな損失もなく無事に売却を終えることが出来ました。
それから数年してこれからのキャリアや仕事を考える中で、ふと家を売却したときの経験を思い出し、自分も人と人をつなげる仕事の中で社会貢献がしたいと思う中、思い切って宅建士を取得してキャリアチェンジを決意しました。
その後、大手不動産会社に勤めることになり、8年ほど戸建・マンションを中心に売買仲介を担当し、古民家から築浅マンション、他にも駐車場やアパート用地など様々な物件を取り扱ってきました。親身になってお話を聞くこと、また相談しやすい雰囲気づくりを心がけることをモットーに、結果たくさんのお客様から感謝のお言葉をいただくことができました。
不動産取引は、人生で何度もあるものでなく、それでいて慣れていなければ手続きの仕方も適正な価格で売却することも簡単ではありません。以前は業界に触れていなかった私自身もそうでした。相続においては様々なご事情の下、ご相談に来られるかと思いますが、ちょっとしたご不安なことでも気兼ねなくお話いただければと思います。これからも寄り添った営業を心がけて参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。